スネークファームに予防接種を受けに行く

バンコク滞在中。。。暇すぎです。

暇すぎて、あんまり意味のない予防接種を受けに行ってきました。

世界一周とかアフリカとかに旅行するならやっといたほうがいいらしいですが、東南アジアで予防接種(笑)
と思って、笑ってたけど、意外と東南アジアも怖い病気があんだね。

厚生労働省検疫所によれば、日本脳炎、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病、破傷風なんかが、注意情報として出てますね。
ただし、イケメンに限るだったらいいんですが、単に長期の滞在に限るみたい。
短期の旅行だと、A型肝炎のみが注意情報としてあげられてますね。

で、予防接種を受けてきました。

うん?短期の場合は、そんなに気にする必要もないのになぜ?と思われた方、実はタイで予防接種をするのと日本で予防接種をするのでは、費用面でお得なんですよ、奥さん。
なんと、その価格差。。。知らんがな(´・ω・`)

実際に日本で、予防接種を受けたことが無いので正確には、知りません。
ただ、タイの予防接種は、安いということだけ知っていたので、暇つぶしにね。

で、どこで予防接種をするかといえば、赤十字病院。世界の赤十字病院ですから、安心安全(たぶん)。
世界一周に旅立つ人の間でも有名な病院で、スネークファームという蛇の動物園と併設された場所にあります。
なぜ、蛇なんかと思ったら、病院内で蛇とかの研究をしているみたい。

病院への行き方は、カオサンからは47番のバスで行けます。
バスの中で、大体チケットを売ってるおばちゃんにスネークファームと言えば、近くのバス停で知らせてくれますよ。
ちなみに地図上だとここ、スマホのGPS機能で、降りる場所を見ながら行くのもいいかもね。

スネークファーム

タクシーだと、スネークファームで通じる場合もありますし、通じない場合もあります。

で、着いたら受付へ。受付は、1番の部屋の中にあります。外にある受付っぽいところは、会計をする場所でした。
DSC_0808

あとは、病院のスタッフの人の言うとおりに次の部屋、次の部屋と案内されるので、どうにでもなります。

受付が済めば、すぐ隣の部屋で血圧の測定。
たまたま今回は、他の患者がいたので、一瞬待つ間に勝手に体重計を使って体重を測ることに。。。

60kgオーバー。

太ったな( ̄ー ̄)

さて、血圧のあとはドクターとの診察。
といっても、どこの国に行くかを話して、どの種類の予防接種を受けるか相談するだけです。
予防接種の種類は、病院に行く前から決めていたほうが無難です。
ドクターと相談して決めるのもいいですが、ぶっちゃげ英語でやり取りするのはめんどくさい。特に病気関連になるとね。

今回、ドクターは女医さんで、肌の色が私よりも白かったんで、どこの国の人かと思って聞いてみると、タイ人だとのこと。
私は、女医さんに私よりも肌の色が白いですねー、と驚いて言ってみたら、めっちゃ大笑いされましたよ。

彼女曰く「そりゃー、あなたは、バックパッカーだからね」
だとのこと。

納得(´-ω-`)

とりあえず、綺麗な女医さんとアホな話をしつつ、予防接種の種類を決めました。

AB型肝炎混合
日本脳炎
腸チフス
破傷風三種

だったかな?
当初予定だと、破傷風だけの予定が、一回で摂取できる限界回数の4発打つことに。
AB型肝炎混合は、A型とB型の肝炎の予防接種が、同時に出来て、なんと効果が永久に続くらしいということで、お得感満載だから打つことに。
日本脳炎は、なんとなく日本がついてたから(゚▽゚*)
腸チフスは、お腹を壊す確率が減るかなーっと思ってね。
破傷風だけは、怪我したときの予防のため。

と、結構いい加減に決めてます。
各項目の詳しい説明は、専門のサイトで調べてくださいな。

私は、綺麗な女医さんと楽しくお話しできたことで満足です。
何を話したかと言えば、日本に旅行するならどの時期がいいかとか下らん話で盛り上げってましたね。

んで、予防接種。
今回摂取するお薬たち
DSC_0811

こいつらをぶすーっと打ちましたよ。
DSC_0819

4発打って、あとは15分待つだけで、予防接種は終了。
会計は2600バーツぐらい。大体一万円ですね。

それと、なんだか予防接種を受けた肩が、筋肉痛みたいな感じになって重く感じられます。
これも、副作用なのかな?

たまには、ちょっとした豆知識をでも。
東南アジアと言えば、狂犬病の予防接種をどうするか?
がありますが、狂犬病に関しては、予防接種をしたとしても、犬にかまれた場合は結局はワクチンを投与しなければならないので、今回はパス。
もし、狂犬病の予防接種をしていない場合は、48時間だったかな?その間にワクチンを接種しなければなりませんが、予防接種すれば、その時間がいくらか伸びるらしいです。

スポンサーリンク
ブログランキングに参加してます。
もし、記事が役に立ったと感じられましたら、クリックをおねがいします。
にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村 東南アジア旅
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です