ソンクラン本番だが

本日が、ソンクラン本番日。

さっそく、カオサンに偵察に行こうとしたら。。。

人人人、昨日のフライングで始まったソンクランの何倍もの人が詰めかけてました。
人が多すぎて、カオサンの入口に到着するまでにも10分以上。
普段なら徒歩1分もかからない距離なのに。

あまりの人の多さで、入り口で断念。
アホほどで来てますね。
特に若い子がたくさん来て、電車ごっごの要領でどんどん進むから割り込むのにも躊躇してしまいます。

水かけは、ありとあらゆるところで、開始されてて、ちょっと歩くだけで水をかけられます。

さて、どうするか?

はっきし言って、昨日さんざん水かけを楽しんだので、あんまり水かけ祭りに参加する気分でもない。
というか、もう十分堪能しちゃった。

ソンクランは一日で十分かな?

水を掛け合うのは、楽しいし、タイの気温はめっちゃ暑いから、ずぶ濡れになっても気にならない。
でもね、3日間も騒ぎまくるのは、無理っすよ。
1日で飽きちゃいますよ。
楽しんだけど、変わり映えがしない。

というか、バンコク逃げたい病にずっとかかってて、そろそろ次の国に行くのもありかなーとね。
もう、タイには3週間近くいることになりますから、いい加減あきたよ。
(日本に帰りたい)

スポンサーリンク
ブログランキングに参加してます。
もし、記事が役に立ったと感じられましたら、クリックをおねがいします。
にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村 東南アジア旅
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です