がっかりな琉球村へ

うっしゃー、万座毛を堪能して、気分も沖縄になってきました。
ダイビングまで2時間あるので、もう一つぐらい観光スポットを回れるだろうということで、ガイドブックを開くと琉球村なる観光スポットを発見。車で10分ぐらいなんで行くことに。。。
12:30 琉球村
はい、到着。
DSC_0170-1.jpg
さーて、入場しようと受付に行くと、ハブショーもやっているのでついでにハブショーのチケットも購入。1260円。
ハブショーが1時20分ぐらいから開始になるので、それまで園内をぐるぐると。
シーサーの裏側
DSC_0176-1.jpg
キャン玉みーっけ
えらい人の家?
DSC_0180-1.jpg
沖縄っぽい作り?
DSC_0197-1.jpg
アホの子?シーサー?
DSC_0202-1.jpg
水牛
DSC_0205-1.jpg
沖縄には水牛が5頭ぐらい飼われているらしい。そのうちの一頭。
エイサー?
DSC_0229-1.jpg
シーサー工房
DSC_0203-1.jpg
体験でシーサーが作れる見たい。
一通り回った感想として、琉球村は大人が来るところじゃなかったorz
回っているときに中学生の集団がたくさんうろちょろしていましたので、琉球村は中学生ぐらいのガキんちょが体験学習に来るような観光スポットでした。
だがしかし、ハブショーですよ。
沖縄に来たら一番見たいショーは、ハブ対マングースの熾烈なる戦い(`・ω・´)
これをみずにして、沖縄のハブはかたられません。
じゃ、時間になったのでハブショーの会場へ。。。
途中の通路で。。。ハブみーっけ(゚▽゚*)
DSC_0245-1.jpg
マングースは、隣のケースにいましたが、動きが早くて写真に収められず。
会場に到着。せっかくなんで、ステージの一番前で鑑賞することに。
DSC_0263-1.jpg
おおぉぉ、いた―、ハブハブ!!!
ステージが始まるとハブ取り名人が、ハブの歴史や生態を説明してくれました。
ステージの中央にハブを取り出すのは危険だから別の蛇を取り出して、今度は、蛇の動きを見せてくれました。
DSC_0273-1.jpg
動く者に対して蛇はかみつく習性があり、ハブ取り名人が足をぶらぶらさせると蛇がかみついています。
生で見ると蛇って怖いねー。と思っていたらいきなりハブ取り名人が棒を使って蛇をすくい上げて観客席のほうへ蛇を近づけるじゃないですか!!!
体感1mぐらいのところに蛇を近づけられて、私と相方は固まってしまいました。。。
(うごくと噛まれる、うごくと噛まれる(´。・ω・。`))
この時ばかりは、前の席に陣取るんじゃなかったと後悔orz
さて、気を取り直して、ハブ対マングースのショー。。。
ハブ取り名人「えー、動物愛護の精神から10年ぐらい前から直接の対決はお見せすることができなくなっています。」
オレ「ハァ?(■-■メ)」
ハブ取り名人「つきましては、入り口にてお渡しいたしました眼鏡をかけていただき3D映像でご覧下さい」
3D映像が流れる。。。
モロCGで作られたハブとマングースの対決を見させられて、絶望の淵に落とされてしまいました(´-ω-`)
(ファーーーク、3Dなんか糞喰らえじゃーーー、ボケーーー)
呆然として、琉球村から退散。。。
うん、よほど暇人じゃない限り、琉球村は来る意味がないです。
さて、次は、ダイビングです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です